旧三河大草駅
滞在時間:60分
概要
- フォトジェニックな1枚が取れる場所
- 行き方が割りとわからない
- 緑が生い茂る廃線
- 若干の秘境感
三河大草駅は、飯田線の分岐である、豊橋鉄道田口線の駅です。ホーム跡が残っていることと、そこにつながるトンネルがなかなかのフォトジェニックなスポットです。
旧三河大草駅の行き方
廃線駅なので、そもそもナビに載っていないません。そこで、今回は誰でも行きやすいように “行き方マップ” を作りました。
これを参考に、旧三河大草駅を散策しましょう!
ちなみに、上の地図の左下Pから見た風景は・・・
こんな感じです。すれ違いは厳しいですが、車一台ならそれほど苦労なく登れます。ただ、このまま上っても大丈夫だというのがわからないと少し不安です。
見どころポイント/楽しみ方
緑と光と影を楽しむ
このトンネルを抜けた先に、三河大草駅があります。とにかく、新緑がきれいで、トンネル内の暗さと、外の明るさがかなり強調されます。
大草隧道との表記あり。隧道でトンネルと読むことを初めて知りました。
この風景がいちばん好きです。もう少し、入り口よりに近づいて明るい部分を多くしてもいいかもしれません。
廃線の面影を散策
大草トンネルを抜けると、旧三河大草駅があります(上の写真の、奥に写っているのが大草トンネル)。
この駅は、もともと木材の運搬用に作られており、そのついで?に旅客も行っていたみたいです。1968年に廃線に伴い、廃駅。50年弱前に廃駅になったこの場所を訪れると、当時どんな感じだったのかとか色々と、考えるところがあります。
ちなみに、大草トンネルを入る前はこんな感じです。線路こそ無いものの、直線に整備されており、昔、ここを鉄道が走っていたことをなんとなく物語っております。
施設情報
管理されているわけでもなく、駐車場があるわけでもないので、これと言った制約は無いです。ただ、山の中で、街灯なども無いため、夕暮れ以降に訪れるのはやめておいたほうがいいです。かなりくらい上に、足元わからなくなります。
周辺観光ガイド
- 鳳来寺
- 広瀬やな
- 道の駅:もっくる新城
- 四谷千枚田
- 鳴沢の滝
アクセス方法
駐車場
これといった駐車場は無いため、道路脇だったり、開けた場所に止めることになります。詳しくは、行き方マップを作りましたので確認してください。行き方マップとGoogleMapを駆使すれば、なんとかなります。
ナビ検索ワード
三河大草駅では検索できないため、近隣の貴船神社を検索してください。「貴船神社」これだけだと、全国各地にありそうなので「鳳来寺」で検索し、近くの貴船神社を見つけ出すか、もしくは下記の住所を入力するのがおすすめです。
住所:愛知県新城市富保宮前
GoogleMap
編集後記
廃線を巡ってみたい方にも、自然豊かなところを訪れてみたい方にもおすすめです。カメラ片手に訪れてみてはいかがでしょうか。新城良いところ!